褒め合う会2019年02月02日 20:07

こんばんは。
1月もあっという間に終わり、2月になりましたね。

今日は、先月に行った新しいプログラム、
「褒め合う会」についてご紹介いたします。

「褒め合う会」とは、デイケアのメンバーさんが提案したプログラムで、
メンバー同士で褒め合うことで自己肯定感を高めることを目的としています。

初回の「褒め合う会」では、
①「ほめ」とは何か?
②自分の「ほめ」について振り返る(どのくらい他人を褒めているのか、褒められたときはどのような気持ちになるのか)
③メンバー同士で褒め合う

という流れでプログラムを行いました。

プログラムに参加したメンバーさんは、
「褒めてもらえて嬉しかった」
「褒められると照れる」
「意外なところを褒められた」

など感想を仰っていました。

褒め合うことで、自分の新しい長所を発見できたり、
相手とコミュニケーションを図ったりすることができます。

自身の自己肯定感や自尊心を高めること以外に、
メンバーと話をするきっかけにもなるプログラムであると思います。

また第2回「褒め合う会」を実施したいと考えていますので、
みなさん是非ご参加下さいね。

ぶなの森 2月プログラム表2019年01月31日 13:38

皆さん、福智クリニックぶなの森では、
2月も色んなプログラムを開催します。
ぜひ2月のプログラム表をチェックして、参加してください。

最近は冷え込みが厳しくなって参りましたが、体調を崩さず楽しく2月を過ごしましょう。

新年のプログラム「書き初め」2019年01月26日 18:00

 1月になり新年らしいプログラムが続いています。先週は「書き初め」をやりました。 普段はデイケアでは書道プログラムを行っていませんので、みなさん筆を持つのは1年振りの方が多かったのでしょうか?私は数10年振りでした。

 書き初めの準備ができると、みなさん何を書こうかと時間をかけて真剣に考える方もいたり、思いのままさらさらと何枚も書いていたり。

 「初夢」「前へ」「粋」「松竹梅」など書き初めらしさがあるものの他に、好きなものを書いた「音楽」「ゲーム」「猫」、中には「平成最後の年」「文具」「貯金」「ゴビ砂漠」のような面白い書き初めもありました。

 「麗璃」と書いた方もいました。宝石のロイヤルルビーという意味だそうです。墨汁の匂いに気が引き締まるような中、書き留めた文字に対する思いを語りあいながら楽しい時間を過ごしました。

初詣に行ってきました🎍2019年01月18日 19:40

1月ももう半分を過ぎてしまいましたね。

インフルエンザが猛威を振るっている様ですが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

予防をしっかりと行って、インフルエンザや風邪に負けない冬を過ごしましょうね。


さて、ぶなの森では1月11日に熱田神宮へ初詣に行きました。
スタッフを含め総勢12名で地下鉄を利用して神社へと向かいました。
宛ら遠足のようで楽しかったです。

年が明けてから日が経っていたので、
参拝する方の人数はそれ程多くはなく、
スムーズにお参りをすることができました。

その後は、おみくじを引いたり、お守りを買ったりしています。

熱田神宮は名古屋随一のパワースポットらしいので、
パワーもたくさん吸収できたかなと思います。

今年1年が穏やかで平和であることをお祈りしてきましたが、
みなさんは初詣でどのようなことをお祈りしましたか?


みなさんの1年が、思い描いた通りになるといいなと思います。

あけましておめでとうございます!2019年01月12日 14:14

新年あけましておめでとうございます。

ぶなの森は1月4日から新年が始まりました。
新年会や初詣、お雑煮の会など新年らしいプログラムが続いています。

1/18(金)には書き初めもありますので、みなさん是非参加してくださいね。

また、就労場面に限定したSSTのプログラム、SST(海)は今月から「仕事に役立つコミュニケーション」という名前に変えて新しいプログラムとしてスタートしました。今まで通りSSTを行う日もあれば、ビジネスマナーやアサーションなども取り入れていく予定でいます。こちらもみなさんの参加をお待ちしています。


今年もよろしくお願いいたします。

ぶなの森 1月プログラム表2019年01月12日 11:39

皆さん、福智クリニックぶなの森では、
1月も色んなプログラムを開催します。
文武両道な面白いプログラムが盛り沢山。
ぜひ1月のプログラム表をチェックして、参加してください。
みんなで一緒に新年を楽しんでいきましょう。

ぶなの森ピカピカ倶楽部2018年11月06日 20:20

デイケアでは毎月1回、「ぶなの森ピカピカ倶楽部」というプログラムを行っています。
この名前を聞いてどんなプログラムを想像しますか?
このプログラムは、<デイケアフロアの日頃手入れの届かない場所をメンバーやスタッフでキレイにしましょう>というお掃除をするプログラムです。

みなさんのお家でもそうだと思いますが、換気扇、エアコンのフィルター、冷蔵庫や食器棚の中などは普段の掃除ではなかなかできません。
最近はお金を払ってお掃除代行サービスを頼む方法もありますが、ぶなの森では、みんなでワイワイ話しながら楽しんで行っています。

次回は11月10日(土)の午前です。

さて、どこを掃除しましょうか??
みなさんも参加してくださいね!

コーヒーの香りに包まれて2018年11月02日 14:30

朝晩と冷え込む日が続き、

秋の深まりを感じられる時期になりましたね。


さて、ぶなの森では、毎月月末の土曜日に誕生日会を行っていましたが、

10月から「コーヒーの会」を行うことにいたしました。


コーヒーの会では、色々な種類のコーヒーや紅茶を飲みながら、

スタッフとメンバーさんが作ったスイーツを食べたり、

会話をして楽しむ、というプログラムです。


10月27日に行われた初回のコーヒーの会では、

ガトーショコラを食べながらコーヒーや会話を楽しみました。


来月も11月24日にコーヒーの会を予定していますので、

ぜひご参加くださいね。

10月3日水曜日 港防災センターに行ってきました。2018年11月01日 22:03

デイケアでは、毎年2回避難訓練を行っております。
今回、避難訓練の事前勉強として、港区役所に隣接する
港防止センターに、メンバーと一緒に体験してきました。

主な体験として、3つ。

家の台所での震度7度の体験、
火事の煙の中の避難体験
伊勢湾台風の3D映像

地震体験では、固定された机につかまっていましたが、振り飛ばされそうでした。
「実際の机は固定されてないので、一緒になって移動するのを想像して、さらに恐ろしく感じた」と、メンバーが感想を言っていました。

その後の火事の体験も台風の体験も、実際の場面として感じることが出来ました。

その2日後、デイケアでの避難訓練を行いました。
前回までの避難訓練とは、気持ちの上で全く違うものでした。
机の強度や、ガラスの飛散、棚の扉の防災グッズなど、具体的な被害の対策が必要であることに、気がつけました。

防災センターで体験出来た事で、自分の身に起きる事として、避難訓練に臨むことができました。

次回もこの体験をやりたいと思っています。次回はぜひ皆さんも参加して、身近に防災を感じて欲しいと思います。

ぶなの森 11月プログラム表2018年10月30日 10:57

皆さん、福智クリニックぶなの森では、
11月も色んなプログラムを開催します。
文武両道な面白いプログラムが盛り沢山。
ぜひ11月のプログラム表をチェックして、参加してください。
みんなで一緒に秋を楽しんでいきましょう。